特許
J-GLOBAL ID:200903031910109420

改善されたガソリンオクタンのための二元ゼオライト流動分解触媒組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-341722
公開番号(公開出願番号):特開平7-047279
出願日: 1991年12月02日
公開日(公表日): 1995年02月21日
要約:
【要約】【構成】 Yタイプゼオライト対安定化ωゼオライトの重量比が1:3〜20:1である、Yタイプゼオライト成分及び安定化ωゼオライト成分を含有して成る高オクタンガソリンの製造のために有用な流動分解触媒および水素の添加無しでそして上記触媒の存在下で炭化水素原料を分解条件にさらすことを有して成る、該原料を分解してより高オクタンガソリンを有するより低く沸騰する炭化水素を得る方法。【効果】 本発明は、ガソリン領域のオレフィン、芳香族そして、それ故高オクタンガソリン製造するために高度に選択的である炭化水素転化触媒組成物を与える。
請求項(抜粋):
Yタイプゼオライト対安定化ωゼオライトの重量比が1:3〜20:1である、Yタイプゼオライト成分及び安定化ωゼオライト成分を含有して成る高オクタンガソリンの製造のために有用な流動分解触媒。
IPC (4件):
B01J 29/80 ,  C10G 35/095 ,  C10G 35/14 ,  C07B 61/00 300

前のページに戻る