特許
J-GLOBAL ID:200903031994217443

透明電極材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-307249
公開番号(公開出願番号):特開平9-147639
出願日: 1995年11月27日
公開日(公表日): 1997年06月06日
要約:
【要約】【課題】 電気抵抗が低く、安価に製造できる透明電極材料の提供。【解決手段】 透明支持体と該支持体上に形成された導電性材料からなる導電性線分パターンとからなる透明電極材料であって、該導電性線分パターンが厚さ0.02〜20μ、線幅0.5〜100μで、電気的導通を保持しかつ透明支持体の透明性も保持するようにパターン化した金属薄膜である透明電極材料。
請求項(抜粋):
透明支持体と該支持体上に形成された導電性材料からなる導電性線分パターンとからなる透明電極材料であって、該導電性線分パターンが厚さ0.02〜20μ、線幅0.5〜100μで、電気的導通を保持しかつ透明支持体の透明性も保持するようにパターン化した金属薄膜である透明電極材料。
IPC (2件):
H01B 13/00 503 ,  H01B 5/14
FI (2件):
H01B 13/00 503 B ,  H01B 5/14 A

前のページに戻る