特許
J-GLOBAL ID:200903032048646918

映像監視システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 淳二 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-279778
公開番号(公開出願番号):特開2001-103462
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】 撮像装置の傍に居る人のプライバシーをできるだけ守りつつ、緊急時など必要不可欠とおもわれる場合にはできるだけ即時に映像監視を可能にする。【解決手段】 受像許可を得る手順にかかわらず、映像監視装置100から撮像装置200へ呼び出しを行なって所定時間が経過するまでに撮像装置200から映像監視装置100への応答がなければ、撮像装置200で撮影中の映像を、映像監視装置100に強制的にモニタさせる非常時監視許可手段50、250、260を備えたことにより、撮像装置の傍に居る人のプライバシーをできるだけ守りつつ、緊急時など必要不可欠とおもわれる場合にはできるだけ即時に映像監視が可能な映像監視システムを提供した。
請求項(抜粋):
映像を撮像して映像監視装置へ伝送する撮像装置と、この撮像装置から受像許可を得ると撮像映像を受信し映像化する映像監視装置とを備える映像監視システムにおいて、前記受像許可を得る手順にかかわらず、撮像装置で撮影中の映像を、映像監視装置に強制的にモニタさせる非常時監視許可手段を備えたことを特徴とする映像監視システム。
IPC (7件):
H04N 7/18 ,  G08B 25/00 510 ,  G08B 25/04 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/72 ,  H04M 9/00 ,  H04M 11/00 302
FI (8件):
H04N 7/18 H ,  G08B 25/00 510 M ,  G08B 25/04 H ,  H04M 1/00 K ,  H04M 1/72 C ,  H04M 9/00 D ,  H04M 9/00 H ,  H04M 11/00 302
Fターム (74件):
5C054CH04 ,  5C054HA22 ,  5C087AA09 ,  5C087AA25 ,  5C087AA37 ,  5C087AA44 ,  5C087BB03 ,  5C087BB12 ,  5C087BB19 ,  5C087BB20 ,  5C087BB32 ,  5C087BB39 ,  5C087CC52 ,  5C087DD04 ,  5C087DD05 ,  5C087DD07 ,  5C087DD24 ,  5C087EE16 ,  5C087EE18 ,  5C087EE20 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF05 ,  5C087FF17 ,  5C087FF20 ,  5C087FF23 ,  5C087FF24 ,  5C087FF30 ,  5C087GG02 ,  5C087GG04 ,  5C087GG08 ,  5C087GG10 ,  5C087GG23 ,  5C087GG30 ,  5C087GG38 ,  5C087GG57 ,  5C087GG66 ,  5C087GG67 ,  5C087GG70 ,  5C087GG83 ,  5K027AA09 ,  5K027BB02 ,  5K027CC06 ,  5K027EE02 ,  5K027EE12 ,  5K027EE15 ,  5K027FF03 ,  5K027FF22 ,  5K027FF25 ,  5K027HH24 ,  5K027KK02 ,  5K027MM04 ,  5K027MM17 ,  5K038AA06 ,  5K038BB02 ,  5K038CC02 ,  5K038CC13 ,  5K038DD15 ,  5K038DD22 ,  5K038EE02 ,  5K038FF01 ,  5K038FF03 ,  5K038FF04 ,  5K101KK04 ,  5K101KK13 ,  5K101MM04 ,  5K101MM06 ,  5K101NN06 ,  5K101NN07 ,  5K101NN18 ,  5K101NN32 ,  5K101PP08 ,  5K101TT06 ,  5K101UU05

前のページに戻る