特許
J-GLOBAL ID:200903032071268742

カーボンナノチューブデバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-545835
公開番号(公開出願番号):特表2003-517604
出願日: 2000年11月15日
公開日(公表日): 2003年05月27日
要約:
【要約】本発明は、種々の適用において使用できる新規ナノチューブデバイスのアセンブリを提供する。特に、本発明のナノチューブデバイスは、新規属の用途の広い、化学的センサー及び生物学的センサーを提供する。該デバイスは、基板(22)上の2つの触媒アイランド(21)の間に配置されたナノチューブ(20)を含む。2つの金属電極(23)は、架橋ナノチューブの二端(24)を含む個々の触媒アイランドを完全に被覆するよう設けられる。
請求項(抜粋):
少なくとも1個のナノチューブを含むナノチューブデバイスであって、前記ナノチューブの第1末端は第1伝導性エレメントに電気的に接触しており、前記ナノチューブの第2末端は第2伝導性エレメントに電気的に接触していることを特徴とするナノチューブデバイス。
IPC (3件):
G01N 27/12 ,  G01N 27/04 ,  G01N 27/414
FI (6件):
G01N 27/12 C ,  G01N 27/12 B ,  G01N 27/12 N ,  G01N 27/04 Z ,  G01N 27/30 301 W ,  G01N 27/30 301 U
Fターム (43件):
2G046AA05 ,  2G046AA10 ,  2G046AA11 ,  2G046AA13 ,  2G046AA34 ,  2G046BA01 ,  2G046BA04 ,  2G046BA09 ,  2G046BB02 ,  2G046BB04 ,  2G046BC05 ,  2G046FB00 ,  2G046FC07 ,  2G046FE00 ,  2G046FE03 ,  2G046FE09 ,  2G046FE12 ,  2G046FE22 ,  2G046FE25 ,  2G046FE35 ,  2G046FE38 ,  2G046FE48 ,  2G060AB03 ,  2G060AB07 ,  2G060AB08 ,  2G060AB10 ,  2G060AC10 ,  2G060AE17 ,  2G060AE19 ,  2G060AF07 ,  2G060AF08 ,  2G060AG10 ,  2G060AG15 ,  2G060BA07 ,  2G060BB09 ,  2G060BB16 ,  2G060BB18 ,  2G060DA02 ,  2G060DA14 ,  2G060HC07 ,  2G060HC18 ,  2G060JA01 ,  2G060JA06
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る