特許
J-GLOBAL ID:200903032138734867

酸化チタン光触媒反応水虫治療器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-376116
公開番号(公開出願番号):特開2000-167026
出願日: 1998年12月01日
公開日(公表日): 2000年06月20日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、小型で取り扱いの簡単な水虫治療器の提供である。【構成】 外側表面を酸化チタン処理した筒と紫外線発光素子で構成され紫外線が酸化チタンに吸収され 酸化チタン光触媒反応で酸化・還元反応が起き強力な殺菌効果で 水虫菌を死滅させ治療することを特徴とする水虫治療器。
請求項(抜粋):
酸化チタンの紫外線吸収光触媒反応による酸化・還元反応を応用した水虫治療器で紫外線を透過するガラス 又は プラスチックで作られた筒状容器の外側表面を 酸化チタン粉末塗布 又は 酸化チタンメッキ処理筒の内部に紫外線発光素子を内蔵し 発光素子で発生した紫外線を内側から外側表面の酸化チタンに照射し 酸化チタン光触媒反応による酸化・還元反応を起させ水虫菌を死滅させる構造の 酸化チタン光触媒反応水虫治療器。
IPC (2件):
A61L 2/02 ,  A61N 5/06
FI (2件):
A61L 2/02 Z ,  A61N 5/06 B
Fターム (10件):
4C058AA28 ,  4C058BB02 ,  4C058BB06 ,  4C058EE30 ,  4C058KK02 ,  4C082PA03 ,  4C082PC02 ,  4C082PE10 ,  4C082PJ25 ,  4C082PL10
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る