特許
J-GLOBAL ID:200903032194842257

感作標識担体、抗原又は抗体の検出方法及び検出用検査セット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-063430
公開番号(公開出願番号):特開平8-233819
出願日: 1995年02月27日
公開日(公表日): 1996年09月13日
要約:
【要約】【構成】 抗原又は抗体と標識物質とを担体を介して一体化してなることを特徴とする感作標識担体。【効果】 本発明によれば、測定対象の抗原或いは特異抗体の検出感度を著しく高めることが可能となり、抗原抗体反応を利用した診断において正診率が高くなり、診断の正確さを著しく向上させることができる。また、本発明の検出方法によれば、測定対象が超微量である場合でも確実に検出することができる。更に、本発明の検出用検査セットによれば、上記本発明の検出方法にしたがって検体中の抗原又は抗体等の検査を確実かつ簡便に実施することができ、本発明の検出用検査セットを自動分析装置に用いると人手を介さずに大量の検体を迅速に処理することができる。
請求項(抜粋):
抗原又は抗体と標識物質とを担体を介して一体化してなることを特徴とする感作標識担体。
IPC (2件):
G01N 33/543 521 ,  C12N 11/00
FI (2件):
G01N 33/543 521 ,  C12N 11/00

前のページに戻る