特許
J-GLOBAL ID:200903032197301044

ホスホリルコリン基含有重合体水性溶液および製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-078731
公開番号(公開出願番号):特開平8-333421
出願日: 1996年04月01日
公開日(公表日): 1996年12月17日
要約:
【要約】【課題】極性不純物質や毒性不純物の濃度が極めて低く、高純度のホスホリルコリン基含有重合体を含み、刺激性、臭気等がほとんどないホスホリルコリン基含有重合体水性溶液およびその製造方法を提供すること。【解決手段】式(1)のホスホリルコリン基含有重合性単量体を含む重合性組成物を、水含有媒体に対して溶解性を示す非金属の重合開始剤の存在下に重合させ、重合体粗水性溶液を得、該重合体粗水性溶液を分離膜により精製するホスホリルコリン基含有重合体水性溶液の製造方法、及びこの方法により得られるホスホリルコリン基含有重合体水性溶液。【化1】(X:2価の有機残基、Y:C1〜6のアルキレンオキシ基、Z:HR5-O-CO-(R5:C1〜10のアルキル基、C1〜10のヒドロキシアルキル基)、R1:HCH3、R2、R3、R4:H、C1〜6の炭化水素基又はヒドロキシ炭化水素基、m;0又は1)
請求項(抜粋):
一般式(1)で表されるホスホリルコリン基含有重合性単量体を含む重合性組成物を、水系媒体に対して溶解性を示す非金属系の重合開始剤を用いて重合させ、重合体粗水性溶液とし、該重合体粗水性溶液を分離膜により処理してなることを特徴とするホスホリルコリン基含有重合体水性溶液。【化1】(式中、Xは2価の有機残基を示し、Yは炭素数1〜6のアルキレンオキシ基を示し、Zは水素原子若しくはR5-O-CO-(但しR5は炭素数1〜10のアルキル基又は炭素数1〜10のヒドロキシアルキル基を示す)を示す。またR1は水素原子若しくはメチル基を示し、R2、R3及びR4は同一若しくは異なる基であって、水素原子または炭素数1〜6の炭化水素基又はヒドロキシ炭化水素基を示す。mは0又は1を示す。)
IPC (6件):
C08F 30/02 MNS ,  B01D 61/02 500 ,  B01D 61/14 500 ,  B01D 61/24 ,  C08F 2/04 MBA ,  C08F 6/12 MFU
FI (6件):
C08F 30/02 MNS ,  B01D 61/02 500 ,  B01D 61/14 500 ,  B01D 61/24 ,  C08F 2/04 MBA ,  C08F 6/12 MFU
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る