特許
J-GLOBAL ID:200903032247418258

ディクショナリ分散運用管理方式

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-209049
公開番号(公開出願番号):特開平6-059964
出願日: 1992年08月05日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【目的】 定義情報の登録更新時に、定義情報の配布先管理を行う必要を無くし、関連する定義メンバを関連する分散運用システムに配布することを可能とする。【構成】 本番機BのDB/DCシステム3Bは、最新の定義情報に基づいた運用を行うため、テスト/開発機より、メンバレコードSCM1A、SUB1A、UAP1Aをテスト/開発機側の定義メンバ転送処理部7-1A及び本番機側の定義メンバ転送処理部7-1Bを経由して、本番機側のディクショナリ2BにディクショナリメンバSCM1B、SUB1B、6UAP1Bとして複写する必要がある。この場合、ディクショナリ管理システム部1Aは、管理項目名、メンバ名及び配布先システム名に関する情報を、予めディクショナリ管理テーブル7Aをディクショナリ2に登録しておき、定義メンバの配布を行う時点でこれを参照し、ディクショナリ管理テーブル7Aの内容に基づいた配布制御を行う。
請求項(抜粋):
データベース情報及びシステムの構成情報を統合管理するディクショナリと、該ディクショナリによって管理されるDB/DCシステムとによるシステムを複数備えて構成されるシステムのディクショナリ分散運用管理方式において、前記複数のシステムの1つにディクショナリの配布先情報と配布日時とを保持するディクショナリ管理情報部を備えることを特徴とするディクショナリ分散運用管理方式。

前のページに戻る