特許
J-GLOBAL ID:200903032365709402

情報フィルタリング方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 幸男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-100168
公開番号(公開出願番号):特開平11-282874
出願日: 1998年03月27日
公開日(公表日): 1999年10月15日
要約:
【要約】【課題】 プロファイルが多義語であっても、精度の高いフィルタリング結果を得る。【解決手段】 ユーザがプロファイルを入力すると(ステップS1)、情報フィルタリング部は、このプロファイルに基づくフィルタリングを行い、結果をユーザに表示する(ステップS5)。ユーザがフィルタリング結果を評価し(ステップS6)、ユーザが興味がないといった情報資源があった場合、情報フィルタリング部は、この情報資源に対して興味のある他のユーザを探す(ステップS8)。次に、このような他のユーザとフィルタリングの要求者であるユーザとの相関関係を求める。双方のユーザに相関関係がなかった場合、他のユーザのプロファイルによるフィルタリング結果をステップS5で出力した結果から除外してあたらなフィルタリング結果として出力する(ステップS12)。
請求項(抜粋):
ユーザのプロファイルに適合した情報資源を収集すると共に、同じプロファイルを異なる意味で用いている他のユーザを抽出し、当該他のユーザと前記ユーザとの相関関係を求め、相関関係がない場合は、前記他のユーザが興味がある情報資源を、前記収集した情報資源から除外して前記ユーザへのフィルタリング結果とする情報フィルタリング方法。
FI (3件):
G06F 15/403 340 A ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/40 310 C
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る