特許
J-GLOBAL ID:200903032369812623

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯塚 道夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-388657
公開番号(公開出願番号):特開2003-182313
出願日: 2001年12月21日
公開日(公表日): 2003年07月03日
要約:
【要約】【課題】 ブロック剛性を確保しつつ、適正なブロックの倒れ込み量を得ることで、氷上トラクション性能及び雪上トラクション性能をともに向上させる。【解決手段】 四辺形に形成されたブロック20の頂面となるブロック踏面20Cに、直線形状の細溝であるサイプ24が、複数本設けられる。サイプ24相互間及び、ブロック20の端部とサイプ24との間に、小ブロック26がそれぞれ形成され、これらサイプ24によりブロック20が分割された形になる。サイプ24が延びる方向に沿って形成される小ブロック26の一方の壁部26Aが、この壁部26Aの深さ方向の中程で曲がり、小ブロック26の深さ方向の途中の部分に段部28を有した構造となる。
請求項(抜粋):
環状に形成されるトレッドの路面と接する踏面部に、溝部で区画されたブロックを有する空気入りタイヤにおいて、ブロックに少なくとも1つサイプを設けることで、サイプ相互間及びブロックの端部とサイプとの間に、小ブロックを形成し、サイプの延びる方向に対して交差する方向に沿った小ブロックの表面側の厚さが、根元側の厚さに比較して薄くしたことを特徴とする空気入りタイヤ。
IPC (3件):
B60C 11/12 ,  B60C 11/04 ,  B60C 11/13
FI (3件):
B60C 11/12 A ,  B60C 11/12 C ,  B60C 11/04 H
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 氷雪路用空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-312952   出願人:横浜ゴム株式会社
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-014816   出願人:株式会社ブリヂストン
  • タイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-006778   出願人:ゼムペリットライフェンアクチェンゲゼルシャフト
全件表示

前のページに戻る