特許
J-GLOBAL ID:200903032390532827

動画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 博光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-135756
公開番号(公開出願番号):特開平6-348812
出願日: 1993年06月07日
公開日(公表日): 1994年12月22日
要約:
【要約】【目的】 人間の表情を人工的に合成して表示装置の画面上に表示する動画像表示装置に関し、発声する音声と瞬きする顔画像とが違和感なく得られるようにすることを目的とする。【構成】 音声波形を格納する音声格納部と、音声波形のパワーを検出する音響分析部と、音響分析部で検出した音声波形のパワーから発声部分と無音部分とを検出し無音部分の期間内に所定の規則に従って目が瞬きするタイミングを決定するタイミング発生部と、決定したタイミングごとに目が瞬きする画像を人間の顔画像の目領域に合成して合成顔画像を得る画像合成部と、音声波形の発生に同期して合成顔画像を表示する表示部とからなる。
請求項(抜粋):
音声波形を格納する音声格納部と、前記音声波形のパワーを検出する音響分析部と、前記音響分析部で検出した前記音声波形のパワーから発声部分と無音部分とを検出し所定の規則に従って前記無音部分の期間内に目が瞬きするタイミングを決定するタイミング発生部と、前記決定したタイミングごとに目が瞬きする画像を人間の顔画像の目領域に合成して合成顔画像を得る画像合成部と、前記音声波形の発生に同期して前記合成顔画像を表示する表示部と、を備えることを特徴とする動画像表示装置。
IPC (4件):
G06F 15/62 340 ,  G09G 5/00 ,  G10L 3/00 ,  G10L 3/00 551
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-016681

前のページに戻る