特許
J-GLOBAL ID:200903032434959521

有機ハロゲン化合物で汚染された土壌・地下水の浄化処理用鉄複合粒子粉末、その製造法、当該鉄複合粒子粉末を含む浄化剤、その製造法及び有機ハロゲン化合物で汚染された土壌・地下水の浄化処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-165809
公開番号(公開出願番号):特開2004-083860
出願日: 2003年06月10日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】本発明は、土壌又は地下水中に含有する脂肪族有機ハロゲン化合物又は芳香族有機ハロゲン化合物を効率よく、持続的に、しかも経済的に分解できる浄化剤を提供するものである。【解決手段】α-Fe含有量が30〜99重量%であり、S含有量が3500〜10000ppmである有機ハロゲン化合物で汚染された土壌・地下水浄化処理用鉄複合粒子粉末は、平均長軸径が0.05〜0.50μmであってS含有量が2200〜6300ppmのゲータイト粒子粉末又は平均長軸径が0.05〜0.50μmであってS含有量が2400〜7000ppmのヘマタイト粒子粉末を350〜600°Cの温度範囲で加熱還元して鉄粒子粉末とし、冷却後、該鉄粒子粉末を気相中で表面酸化被膜を形成することなく水中に取り出し、次いで、水中で当該鉄粒子粉末の粒子表面に表面酸化被膜を形成した後に乾燥して得ることができる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
α-Fe含有量が30〜99重量%であり、S含有量が3500〜10000ppmであることを特徴とする有機ハロゲン化合物で汚染された土壌・地下水浄化処理用鉄複合粒子粉末。
IPC (6件):
C09K17/02 ,  A62D3/00 ,  B09C1/02 ,  B09C1/08 ,  C02F1/58 ,  C02F1/62
FI (10件):
C09K17/02 P ,  A62D3/00 300 ,  A62D3/00 651 ,  A62D3/00 662 ,  C02F1/58 A ,  C02F1/58 H ,  C02F1/62 B ,  C02F1/62 E ,  C02F1/62 Z ,  B09B3/00 304K
Fターム (32件):
2E191BA02 ,  2E191BA12 ,  2E191BB01 ,  2E191BC01 ,  2E191BD13 ,  4D004AA41 ,  4D004AB03 ,  4D004AB06 ,  4D004CA15 ,  4D004CA34 ,  4D004CA45 ,  4D004CC09 ,  4D004DA03 ,  4D004DA10 ,  4D004DA20 ,  4D038AA02 ,  4D038AB14 ,  4D038AB32 ,  4D038AB65 ,  4D038AB70 ,  4D038AB71 ,  4D038AB74 ,  4D038AB86 ,  4H006AA05 ,  4H006AC13 ,  4H006EA02 ,  4H006EA21 ,  4H006FE71 ,  4H006FE73 ,  4H026CA06 ,  4H026CB07 ,  4H026CC06
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る