特許
J-GLOBAL ID:200903032491181235

ホースブラケットの取付装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 天野 泉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-094648
公開番号(公開出願番号):特開2002-283993
出願日: 2001年03月29日
公開日(公表日): 2002年10月03日
要約:
【要約】【課題】 ホースブラケットの位置ずれを防止し、延長ブラケットやばねシートと干渉せず、溶接による結合も不必要なホースブラケットの取付装置を提供すること。【解決手段】 アウターシェル1の基端部外周に円筒状の延長ブラケット3を上下移動自在に挿入して長さ調整自在な油圧緩衝器Aを構成し、当該油圧緩衝器Aにホース取付け用のホースブラケット8を取付けるホースブラケットの取付装置に於て、延長ブラケット3の筒部本体3aに半径方向に向けて位置決め用の孔20,21を形成し、延長ブラケット3の筒部本体3a外周に筒体4を挿入し、当該筒体4の端部に切欠き片23を形成し、この切欠き片23を折り曲げてカシメながら上記の孔20,21に嵌合させ、更に筒体4の外面にホースブラケット8の基端を固着させたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
アウターシェルの基端部外周に円筒状の延長ブラケットを上下移動自在に挿入して長さ調整自在な油圧緩衝器を構成し、当該油圧緩衝器にホース取付け用のホースブラケットを取付けるホースブラケットの取付装置において、延長ブラケットの筒部本体に半径方向に向けて位置合せ用の孔を形成し、延長ブラケットの筒部本体外周に筒体を挿入し、当該筒体の端部に切欠き片を形成し、この切欠き片を折り曲げてカシメながら上記の孔に嵌合させ、更に筒体の外面にホースブラケットの基端を固着させたことを特徴とするホースブラケットの取付装置。
IPC (2件):
B60T 17/04 ,  F16F 9/32
FI (2件):
B60T 17/04 A ,  F16F 9/32 H
Fターム (12件):
3D049BB33 ,  3D049BB34 ,  3D049CC02 ,  3D049HH43 ,  3D049PP00 ,  3J069AA50 ,  3J069CC09 ,  3J069CC34 ,  3J069CC40 ,  3J069DD47 ,  3J069DD48 ,  3J069EE49
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る