特許
J-GLOBAL ID:200903032531404020

画像記憶表示システム及びこのシステムを搭載したX線CTスキャナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 波多野 久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-283747
公開番号(公開出願番号):特開平8-147315
出願日: 1994年11月17日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】オートビュー等の表示方法の利点に着目し、一定間隔で連続的に表示される複数の画像の中から所望の画像を簡単で且つ効率良く検索できる画像記憶表示システムを提供する。【構成】X線CTスキャナは架台1、寝台2及び制御部3を備える。架台1はX線管20、検出器21及び収集部22を有し、寝台2は被検体Pを載せる天板2aを有する。制御部3は全体総括用の主制御部30に加え、スキャン動作を担う各部31〜34と、画像再構成〜表示動作を担う各部35〜37等を備える。制御部3は、オートビュー動作に付勢されて処理を行う画像記憶表示システム40も備える。システム40は、メモリ等にアルゴリズム41及びテーブル42を有し、入力部43のボタンB1及びB2の夫々からのイベントE1及びE2に応じて、オートビュー時に画像を特定し、オートビュー終了後に特定画像を表示させる。
請求項(抜粋):
複数の画像を一定間隔で連続的に表示させる連続表示手段と、この連続表示手段により上記複数の画像が一定間隔で連続的に表示される間に、上記複数の画像を見ながら、所望の画像を特定する画像特定手段と、この画像特定手段により特定された上記画像を表示させる画像表示手段とを備えたことを特徴とする画像記憶表示システム。
IPC (3件):
G06F 17/30 ,  A61B 6/03 360 ,  G06F 19/00
FI (2件):
G06F 15/403 380 E ,  G06F 15/42 X
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平2-105257
  • 特開平2-207376
  • 特開平2-105257
全件表示

前のページに戻る