特許
J-GLOBAL ID:200903032575858575

受信装置、受信方法、プログラムおよび記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-188218
公開番号(公開出願番号):特開2003-009012
出願日: 2001年06月21日
公開日(公表日): 2003年01月10日
要約:
【要約】【課題】 複数のチャンネルで夫々受信される番組データを記録又は視聴する際、番組の内容を反映させてチャンネルを切り替えることができる受信装置を提供する。【解決手段】 チャンネルの選択、各チャンネルの録画時間レート、各チャンネルの連続トータル録画時間の初期設定を行った後、チャンネルを切り替え、そのチャンネルの受信データをチャンネル番号と共にビデオディスク11に記録する(S606)。記録中の時間を計測し、連続トータル録画時間が経過するまで記録を続行する(S607)。連続トータル録画時間に達すると、次のチャンネルの準備を行い(S609)、同様に次のチャンネルの記録を行った後、チャンネル数を判別する(S610)。チャンネル数が設定されたチャンネル数を越えると、再度、先頭のチャンネルの記録・表示を続行する。設定されたチャンネル数の受信データは順次記録・表示される。
請求項(抜粋):
複数のチャンネルにおいてそれぞれ放送される番組の番組データを受信する受信手段と、前記受信手段により受信される番組データのチャンネルを切り替える切替手段と、前記受信手段により受信された番組データの映像を表示する表示手段と、前記複数のチャンネルの夫々の番組の内容に基づいて前記複数のチャンネルを循環的に切り替えるためのタイミングを決定するタイミング決定手段と、前記決定されたタイミングで前記切替手段により前記複数のチャンネルを循環的に切り替え、前記複数のチャンネルの番組データの映像を循環的に表示するように前記表示手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする受信装置。
IPC (3件):
H04N 5/44 ,  H04B 1/06 ,  H04N 5/76
FI (4件):
H04N 5/44 D ,  H04N 5/44 A ,  H04B 1/06 A ,  H04N 5/76 Z
Fターム (13件):
5C025AA23 ,  5C025BA27 ,  5C025BA30 ,  5C025DA08 ,  5C025DA10 ,  5C052AA01 ,  5C052DD10 ,  5K061AA03 ,  5K061AA09 ,  5K061BB07 ,  5K061CC45 ,  5K061GG09 ,  5K061JJ06

前のページに戻る