特許
J-GLOBAL ID:200903032579329658

面光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 中尾 俊輔 ,  伊藤 高英 ,  大倉 奈緒子 ,  玉利 房枝 ,  鈴木 健之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-364945
公開番号(公開出願番号):特開2004-199930
出願日: 2002年12月17日
公開日(公表日): 2004年07月15日
要約:
【課題】導光板に発光むらが生じないようにする。【解決手段】フレーム3の内側面の対向する2辺9に導光板2を下方から支持する上向きの第1上向き傾斜面11を形成し、この第1上向き傾斜面11に支持される部位の前記導光板2の外側面に、この第1上向き傾斜面11に面接触しうる下向きの第1下向き傾斜面8を形成した。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
光源からの光をフレームに支持されている導光板に入射させてこの導光板を発光させるようにした面光源装置において、 前記フレームの内側面の少なくとも2箇所に前記導光板を下方から支持する上向きの第1上向き傾斜面が形成され、前記第1上向き傾斜面に支持される部位の前記導光板の外側面に、前記第1上向き傾斜面に対応する下向きの第1下向き傾斜面が形成されていることを特徴とする面光源装置。
IPC (3件):
F21V8/00 ,  G02B6/00 ,  G02F1/13357
FI (4件):
F21V8/00 601G ,  F21V8/00 601E ,  G02B6/00 331 ,  G02F1/13357
Fターム (6件):
2H038AA55 ,  2H038BA06 ,  2H091FA23Z ,  2H091FA41Z ,  2H091LA11 ,  2H091LA18
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る