特許
J-GLOBAL ID:200903032589494207

膜法による排水中の懸濁物質の処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥山 尚男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-243086
公開番号(公開出願番号):特開平10-085513
出願日: 1996年09月13日
公開日(公表日): 1998年04月07日
要約:
【要約】【課題】 膜の劣化がなく膜処理の安定化を図ることができ、長期間安定して懸濁物質を処理することが可能な処理方法を提供する。【解決手段】 精密濾過膜又は限外濾過膜による懸濁物質の処理操作時に凝集剤を通常の5〜10倍量添加する。
請求項(抜粋):
精密濾過膜又は限外濾過膜による懸濁物質の処理操作時に凝集剤を通常の5〜10倍量添加することを特徴とする、膜法による懸濁物質の処理方法。
IPC (4件):
B01D 21/01 102 ,  B01D 21/00 ,  B01D 61/16 ,  C02F 1/52 ZAB
FI (4件):
B01D 21/01 102 ,  B01D 21/00 C ,  B01D 61/16 ,  C02F 1/52 ZAB K

前のページに戻る