特許
J-GLOBAL ID:200903032604798676

採光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 芝野 正雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-344373
公開番号(公開出願番号):特開2000-170467
出願日: 1998年12月03日
公開日(公表日): 2000年06月20日
要約:
【要約】【課題】 ブラインドによる太陽光の採光を季節、太陽高度に応じて有効、適切に行えるようにする。【解決手段】 建物の窓の室内側に配置されるブラインド1の表面は反射面となるように形成し、裏面は拡散面又は吸収面に形成すると共に、このブラインド1の表面及び裏面の角度を調整する調整機構2を備えて構成した。上記構成に、さらに、太陽の高度に基づいてブラインド1の表面の角度を適正な角度とするように自動的に前記調整機構を制御する制御装置4とを備えることが望ましい。このように構成すると、ブラインドの表面の反射面により太陽光を室内に反射光線として有効に採光することができ、また、ブラインドの裏面の拡散面又は吸収面により太陽光を適切に拡散又は吸収することができる。
請求項(抜粋):
建物の窓の室内側に配置されるブラインドの表面は反射面となるように形成し、裏面は拡散面又は吸収面に形成すると共に、このブラインドの表面及び裏面の角度を調整する調整機構を備えたことを特徴とする採光装置。
IPC (2件):
E06B 9/266 ,  G02B 27/00
FI (2件):
E06B 9/266 ,  G02B 27/00 U
Fターム (6件):
2E043AA01 ,  2E043AA04 ,  2E043BB14 ,  2E043BE00 ,  2E043BE13 ,  2E043DA05

前のページに戻る