特許
J-GLOBAL ID:200903032616393736

直流電磁石装置及び電磁接触器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高田 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-049073
公開番号(公開出願番号):特開平7-263219
出願日: 1994年03月18日
公開日(公表日): 1995年10月13日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 直流電磁石において、可動鉄心の横ずれ、傾きを防止し、安定した動作を得る。【構成】 可動鉄心1の中央脚1cの取付溝1eに非磁性体からなる金属の案内板202をを設け、固定鉄心の中央脚203aの中央に摺動溝3eを設け、可動鉄心1の動作によって案内板202が摺動溝3eの内部で摺動するようにしているので、金属同士の摺動となり、可動鉄心1の先端部を案内板202によって安定した動作をするので、可動鉄心1の横ずれ、傾きを防止等できる。
請求項(抜粋):
中央脚又は側脚の少なくとも一部に傾斜した磁極面を有し、この磁極面を動作方向の軸線に関し対称に設けた略E字形状の可動鉄心と、上記可動鉄心と対向し、上記可動鉄心と逆形状をなす傾斜した磁極面を有する略E字形状の固定鉄心と、上記固定鉄心の中央脚に装着する電磁コイルが巻かれたコイル枠からなる直流電磁石装置において、上記可動鉄心又は上記固定鉄心のいづれかの中央脚先端に動作方向と同一方向に案内板の取付溝を設け、上記案内板の取付溝に非磁性体からなる案内板を取付け、上記案内板の対向する上記固定鉄心又は上記可動鉄心のいづれかの中央脚に上記案内板の摺動溝を設け、上記案内板と上記案内板の摺動溝との摺動によって上記可動鉄心の動作を案内することを特徴とする直流電磁石装置。
IPC (2件):
H01F 7/06 ,  H01H 50/20
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭61-081609
  • 特開昭54-120862
  • 特開昭61-081609
全件表示

前のページに戻る