特許
J-GLOBAL ID:200903032629716860

電力貯蔵システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-101458
公開番号(公開出願番号):特開2000-295784
出願日: 1999年04月08日
公開日(公表日): 2000年10月20日
要約:
【要約】【課題】 リチウム電池などの持続性蓄電池に過大な負荷をかけることがなく、蓄電池の信頼性向上と長寿命化を図れる電力貯蔵システムを提供する。【解決手段】 商用電力1を負荷機器7に供給する系統中に系統切換装置2が接続され、該系統切換装置2により前記商用電力1から双方向インバータ3を介して蓄電池に至る充電系統と、該蓄電池から前記双方向インバータ3を介して負荷機器7へ至る電力供給系統に切り換えるようにした電力貯蔵システムであって、前記蓄電池には、持続性蓄電池5と、瞬発性蓄電池6とを使用し、前記系統切換装置2に、前記負荷機器7への電流値を検知する電流検知器23と、その検知した電流値に基づいて前記双方向インバータ3に供給する直流電力を前記持続性蓄電池5と前記瞬発性蓄電池6とに切換制御する制御部24とを設ける。
請求項(抜粋):
商用電力を蓄え、その電力を負荷機器に供給する蓄電池を備える電力貯蔵システムであって、前記蓄電池は、瞬発性蓄電池よりも充電及び放電の電流量が小さく充電及び放電の時間が長い持続性蓄電池と、該持続性蓄電池よりも充電及び放電の電流量が大きく充電及び放電の時間が短い瞬発性蓄電池とを備えることを特徴とする電力貯蔵システム。
IPC (4件):
H02J 7/34 ,  H01M 10/44 ,  H02J 3/32 ,  H02J 15/00
FI (4件):
H02J 7/34 B ,  H01M 10/44 P ,  H02J 3/32 ,  H02J 15/00 D
Fターム (15件):
5G003AA01 ,  5G003BA02 ,  5G003DA07 ,  5G003DA14 ,  5G003DA15 ,  5G003DA18 ,  5G003GB06 ,  5G066HB09 ,  5G066JA07 ,  5G066JB03 ,  5G066JB04 ,  5H030AA04 ,  5H030AS01 ,  5H030BB22 ,  5H030FF42
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 電力供給装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-273750   出願人:日新電機株式会社
  • 特開平3-164035
  • 電池電力貯蔵システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-179235   出願人:株式会社東芝, 東芝システムテクノロジー株式会社

前のページに戻る