特許
J-GLOBAL ID:200903032658552842

シロアリの誘引装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 文二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-033940
公開番号(公開出願番号):特開平9-313084
出願日: 1997年02月18日
公開日(公表日): 1997年12月09日
要約:
【要約】【課題】 広い範囲に誘引効果が及ぶシロアリの誘引装置とし、巣単位のシロアリの群れ全体を駆除できる駆除方法または捕獲方法とすることである。【解決手段】 上面開口部を有する容器1にシロアリの餌木2を収容し、容器1の底部にシロアリの進入・排水用の穴3を形成し、この穴3に継ぎ手4を介して1〜2mの排水管5を連結し、排水管5の周壁下部にシロアリが通過可能な直径2〜5mm程度の排水孔6を20〜30cm間隔で形成すると共に、排水管5内に角材状の餌木7を収容したシロアリの誘引装置とする。皿状部材8は、凹面に容器1内へ水または液状誘引剤を導入する通水孔9を形成する。
請求項(抜粋):
上面開口の容器にシロアリの餌木を収容し、前記容器の底部に排水管を連結し、この排水管にシロアリが通過可能な孔を形成してなるシロアリの誘引装置。
IPC (2件):
A01M 1/02 ,  A01M 1/20
FI (2件):
A01M 1/02 Z ,  A01M 1/20 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平2-088503

前のページに戻る