特許
J-GLOBAL ID:200903032666483000

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 恵三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-378122
公開番号(公開出願番号):特開2003-177634
出願日: 2001年12月12日
公開日(公表日): 2003年06月27日
要約:
【要約】【課題】 高速で画像形成するために画像形成位置とシートとの搬送タイミングを合わせるセンサとしてCCDやCISのシート位置検出用センサを用いる場合、被写界深度が狭いため、搬送ガイド間隔を狭くしたり、取付精度を高くしなければならない。【解決手段】 CCDやCISのシート位置検出用センサ1をシート搬送路と直交する方向の前側と奥側でシート搬送路もしくは搬送されるシートに対して、垂直方向の間隔に差を持たせて斜めに取り付けることにより、見かけ上の被写界深度を広くすることができるため、従来のように、搬送ガイドを狭くしたり取付精度を高める必要がなく、安定した搬送性能が期待でき、コストの低減が図れる。
請求項(抜粋):
シートに画像形成部に搬送するためのシート搬送路と、前記シート搬送路を搬送されるシートを検出するためのシート検出手段と、検出検出を有する画像形成装置において、前記シート検出手段は、イメージセンサより構成し、前記シート検出手段をシート搬送方向と直交する方向で保持し、且つ、前記シート検出手段をシート搬送路と直交する方向の前側と奥側で前記シート搬送路若しくは該シート搬送路で搬送されるシートに対する垂直方向の間隔が異なるように取り付けることを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 21/00 370 ,  B65H 7/14 ,  G03G 15/00 518
FI (3件):
G03G 21/00 370 ,  B65H 7/14 ,  G03G 15/00 518
Fターム (29件):
2H027DA23 ,  2H027DC03 ,  2H027DE02 ,  2H027DE07 ,  2H027DE10 ,  2H027EC06 ,  2H027EC09 ,  2H027ED04 ,  2H027ED17 ,  2H027EE01 ,  2H027EF06 ,  2H027FD03 ,  2H072AA03 ,  2H072AA09 ,  2H072AA16 ,  2H072AA24 ,  2H072AB17 ,  3F048AA02 ,  3F048AA04 ,  3F048AA05 ,  3F048AB01 ,  3F048BA05 ,  3F048BA22 ,  3F048BB02 ,  3F048BB10 ,  3F048CC05 ,  3F048DA06 ,  3F048DC15 ,  3F048EB37
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る