特許
J-GLOBAL ID:200903032745193735

支持された金属膜並びにその製造及び使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-245739
公開番号(公開出願番号):特開2002-126474
出願日: 2001年08月13日
公開日(公表日): 2002年05月08日
要約:
【要約】【課題】 膜支持体がこれまで実現化できなかった高い多孔度を有する、ガス混合物から水素を分離するための支持された金属膜。【解決手段】 金属膜が膜支持体の支持体表面上に施与され、その際、膜支持体の細孔が、金属膜の施与前に少なくとも支持体表面の範囲内で助剤物質により封孔され、かつ金属膜の施与後にはじめて助剤物質の除去により開放される。
請求項(抜粋):
多孔性膜支持体の支持体表面上に金属膜を有する支持された金属膜において、金属膜が膜支持体の支持体表面上に施与されており、その際、膜支持体の細孔が、金属膜の施与前に少なくとも支持体表面の範囲内で助剤物質により封孔されており、かつ金属膜の施与後にはじめて助剤物質の除去により開放されていることを特徴とする、多孔性膜支持体の支持体表面上に金属膜を有する支持された金属膜。
IPC (6件):
B01D 69/10 ,  B01D 53/22 ,  B01D 71/02 500 ,  H01M 8/04 ,  C23C 14/34 ,  C23C 16/06
FI (7件):
B01D 69/10 ,  B01D 53/22 ,  B01D 71/02 500 ,  H01M 8/04 J ,  C23C 14/34 H ,  C23C 14/34 N ,  C23C 16/06
Fターム (33件):
4D006GA41 ,  4D006MA02 ,  4D006MA03 ,  4D006MA04 ,  4D006MA09 ,  4D006MA31 ,  4D006MC02X ,  4D006MC03 ,  4D006NA31 ,  4D006NA49 ,  4D006NA63 ,  4D006PA03 ,  4D006PB18 ,  4D006PB66 ,  4D006PC80 ,  4K029AA02 ,  4K029AA04 ,  4K029AA09 ,  4K029AA29 ,  4K029BA01 ,  4K029BA22 ,  4K029BD00 ,  4K029CA05 ,  4K029DC04 ,  4K029EA01 ,  4K030BA01 ,  4K030CA02 ,  4K030CA05 ,  4K030CA06 ,  4K030CA11 ,  4K030LA11 ,  5H027AA02 ,  5H027BA16

前のページに戻る