特許
J-GLOBAL ID:200903032765463135

眼硬性測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 角田 嘉宏 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-070789
公開番号(公開出願番号):特開2002-263069
出願日: 2001年03月13日
公開日(公表日): 2002年09月17日
要約:
【要約】【課題】 眼圧や眼硬性を正確に得ることができる、非接触式の眼硬性測定装置を提供する。【解決手段】 被検眼Eの被検部Pに空気束を射出する射出装置3と、被検眼Pの断面を観察撮影する撮影装置2と、この断面の形状に基づいて空気圧による被検部Pの陥凹容積を計算し、この陥凹容積に基づいて被検眼Eの眼圧および眼硬性を演算する眼硬性演算装置4とを備えており、上記射出装置3が、被検眼に対向しうるノズル10と、このノズル10に向けて、圧縮空気を送るコンプレッサ11と、空気圧を調節するレギュレータ12と、定常化された空気を貯留するアキュムレータ13と、スピードコントローラ14と、電磁開閉弁15とをその順に備えている。
請求項(抜粋):
被検眼の表面に空気束を射出する空気束射出手段と、被検眼における上記空気束が射出された部分の断面を観察する断面観察光学装置と、該断面の形状に基づいて、当該被検眼の眼硬性を演算する眼硬性演算手段とを備えてなる眼硬性測定装置。
IPC (2件):
A61B 3/16 ,  A61B 3/10
FI (2件):
A61B 3/16 ,  A61B 3/10 Z

前のページに戻る