特許
J-GLOBAL ID:200903032782602688

印刷装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-055791
公開番号(公開出願番号):特開平6-316120
出願日: 1993年03月16日
公開日(公表日): 1994年11月15日
要約:
【要約】【目的】 プリンタにおけるピーク電力要求を低減する。【構成】 濃度モニタ36は印刷データのソース34から印刷データをライン40を介して受け取り、ラスター画像濃度に基づいて駆動モータ18の速度を設定するサーボ制御38へ信号を送る。濃度モニタ36は独立型マイクロプロセッサを備えることができる。印刷データから、濃度モニタ36は真空搬送ベルト14上の記録媒体の位置に応じて速度変更を行う適切なタイミングを決定する。濃度モニタ36は格納されているルックアップテーブルの値に基づき適切な速度を選択できる。
請求項(抜粋):
変動する印刷濃度で印刷可能な印刷装置であって、ベースと、送りパスに沿って記録媒体を移動させるために前記ベースに設けられる可動支持体と、前記送りパスに配設される記録媒体に印刷するために所定位置に前記送りパスに沿って設けられたプリンタと、前記可動支持体を駆動する可変速駆動部材と、前記駆動部材の駆動速度を制御する制御装置と、前記プリンタへ印刷データを供給する手段と、前記印刷データから前記記録媒体上に印刷される画像の印刷濃度を判断する判断手段と、前記判断手段から前記記録媒体上に印刷される画像の印刷濃度の判断を受け取り、さらに前記プリンタにより前記記録媒体に印刷される画像の印刷濃度に応じて前記駆動部材の速度を変更するように前記制御装置を制御して前記プリンタのピーク電力要求を制御する駆動速度設定手段と、から構成される印刷装置。
IPC (4件):
B41J 11/42 ,  B41J 2/01 ,  B41J 29/38 ,  B41J 29/46
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平3-133646
  • 特開平4-039048
  • 特開昭56-046762
全件表示

前のページに戻る