特許
J-GLOBAL ID:200903032784258852

複数図柄光輝性フィルム、及びそれを用いた光輝性複数図柄形成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-031644
公開番号(公開出願番号):特開2006-248221
出願日: 2006年02月08日
公開日(公表日): 2006年09月21日
要約:
【課題】 ホログラムや回折格子などの特異な光輝性で、異なる複数図柄を有し、製造が容易で低コストな複数図柄光輝性フィルムを提供する。【解決手段】 少なくとも第1レリーフ形成層及び第1反射層、並びに、少なくとも第2レリーフ形成層及び第2反射層とを有し、前記第1レリーフ形成層と前記第2レリーフ形成層に形成されているレリーフ形状が異なっており、好ましくは前記レリーフ形状がヘアライン柄、万線柄、マット柄、ホログラム及び/又は回折格子であり、少なくとも光輝性の第1図柄及び光輝性の第2図柄を有することを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくとも光輝性の第1図柄及び光輝性の第2図柄を有し、前記第1図柄と前記第2図柄の図柄が異なっていることを特徴とする複数図柄光輝性フィルム。
IPC (5件):
B32B 33/00 ,  B32B 7/02 ,  B44F 1/04 ,  B44C 3/02 ,  B42D 15/10
FI (6件):
B32B33/00 ,  B32B7/02 103 ,  B44F1/04 ,  B44C3/02 Z ,  B42D15/10 501P ,  B42D15/10 501G
Fターム (38件):
2C005HA02 ,  2C005HB01 ,  2C005HB04 ,  2C005HB07 ,  2C005HB09 ,  2C005HB10 ,  2C005HB13 ,  2C005HB20 ,  2C005JB08 ,  2C005JB09 ,  2C005JB25 ,  2C005KA02 ,  2C005KA06 ,  2C005KA37 ,  2C005KA48 ,  2C005KA51 ,  2C005LA02 ,  2C005LA29 ,  4F100AB01B ,  4F100AB01E ,  4F100AK42 ,  4F100AT00C ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100CB00 ,  4F100EH46 ,  4F100EH66 ,  4F100EJ39 ,  4F100GB90 ,  4F100HB06A ,  4F100HB06D ,  4F100HB24A ,  4F100HB24D ,  4F100JB14 ,  4F100JN01B ,  4F100JN01E ,  4F100JN06B ,  4F100JN06E
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る