特許
J-GLOBAL ID:200903032821458115

眼科検査装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 卓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-200280
公開番号(公開出願番号):特開2003-010119
出願日: 2001年07月02日
公開日(公表日): 2003年01月14日
要約:
【要約】【課題】 軽い操作力で、しかも前眼部観察状態または眼底観察状態のいずれにおいても適切な操作性で本体部の位置合わせを行なえる眼科検査装置を提供する。【解決手段】 前眼部スイッチ109による前眼部レンズL1の挿脱に応じて、あるいは本体部101と被検眼の位置に応じて、被検眼の前眼部を観察する前眼部観察モードまたは被検眼の眼底を観察する眼底観察モードが選択される。前眼部スイッチ109をスイッチ114と連動させ、本体部101の上下動を制御するDCモータ107の電源電圧を切り換え、本体部101の移動速度を前眼部観察モードでは速く、観察視野が小さく微細な位置調整を行なう必要がある眼底観察モードでは遅く制御する。
請求項(抜粋):
被検眼の前眼部を観察する前眼部観察状態、または被検眼の眼底を観察する眼底観察状態のいずれかに光学系の構成または前記光学系を含む本体部の位置を調節可能な眼科検査装置において、前記本体部を移動させる駆動手段と、前記本体部の移動速度が前記前眼部観察状態と、前記眼底観察状態においてそれぞれ異なる移動速度となるよう前記駆動手段の駆動速度を変更する制御手段を有することを特徴とする眼科検査装置。
IPC (2件):
A61B 3/00 ,  A61B 3/14
FI (2件):
A61B 3/00 B ,  A61B 3/14 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 眼科撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-383256   出願人:興和株式会社, 隆祥産業株式会社
  • 眼底カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-067273   出願人:株式会社トプコン
  • 眼底カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-061936   出願人:株式会社ニデック
全件表示

前のページに戻る