特許
J-GLOBAL ID:200903032843871415

携帯型画像生成装置、プログラム及び情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 布施 行夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-096464
公開番号(公開出願番号):特開2002-298160
出願日: 2001年03月29日
公開日(公表日): 2002年10月11日
要約:
【要約】【課題】 新しい操作方法とこれにしたがって変化する画像を表示させることができる携帯型画像生成装置、プログラム及び情報記憶媒体を提供する。【解決手段】 x軸、y軸、z軸の各軸回りの筐体52の回転角度を取得する。取得した回転角度に基づいて、仮想的な3次元空間であるオブジェクト空間において視点設定を行った仮想カメラからの画像を、オブジェクト画像として画面54に表示する。また、左操作部56、右操作部58のいずれかにより定義されるボタンの押下により固定化された回転角度に基づいて、オブジェクト画像を生成する。
請求項(抜粋):
画像生成を行う携帯型画像生成装置であって、画像を表示するための画面の回転角度を取得する回転角度取得手段と、取得された回転角度に応じた視点からの画像を生成する画像生成手段と、を含むことを特徴とする携帯型画像生成装置。
IPC (7件):
G06T 17/40 ,  A63F 13/00 ,  A63F 13/12 ,  G06F 3/00 651 ,  G06F 3/033 310 ,  G09G 5/00 510 ,  G09G 5/36
FI (8件):
G06T 17/40 E ,  A63F 13/00 B ,  A63F 13/00 F ,  A63F 13/12 Z ,  G06F 3/00 651 A ,  G06F 3/033 310 Y ,  G09G 5/00 510 H ,  G09G 5/36 520 K
Fターム (51件):
2C001AA17 ,  2C001BA00 ,  2C001BA05 ,  2C001BA06 ,  2C001BC00 ,  2C001BC10 ,  2C001CB01 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02 ,  2C001CC03 ,  2C001CC08 ,  5B050AA08 ,  5B050BA07 ,  5B050BA08 ,  5B050BA09 ,  5B050BA11 ,  5B050CA06 ,  5B050CA07 ,  5B050EA12 ,  5B050EA24 ,  5B050EA27 ,  5B050FA02 ,  5B050FA08 ,  5B087AA07 ,  5B087AA09 ,  5B087AE09 ,  5B087BC13 ,  5B087DJ03 ,  5C082AA06 ,  5C082AA27 ,  5C082BA12 ,  5C082BA46 ,  5C082BB26 ,  5C082CA42 ,  5C082CA76 ,  5C082CB03 ,  5C082CB05 ,  5C082DA22 ,  5C082DA61 ,  5C082DA86 ,  5C082DA89 ,  5C082MM05 ,  5E501AA04 ,  5E501AC15 ,  5E501BA05 ,  5E501EA02 ,  5E501FA14 ,  5E501FA27 ,  5E501FA36 ,  5E501FB24 ,  5E501FB45

前のページに戻る