特許
J-GLOBAL ID:200903032868774791

長繊維ウェブの接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥村 茂樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-201279
公開番号(公開出願番号):特開平5-179556
出願日: 1991年07月15日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【目的】 二枚の長繊維ウェブを強固に接合する方法を提供する。【構成】 まず、長繊維で構成された長繊維ウェブを二枚準備する。そして、この長繊維ウェブ間に短繊維ウェブを挟んだ積層物を得る。短繊維ウェブは、自由端を持つ繊維長60mm以下の親水性自由繊維群で構成されている。この積層物に、微細な高圧水柱流を施す。この結果、親水性自由繊維群が激しく運動し、長繊維ウェブを構成している長繊維と交絡する。従って、二枚の長繊維ウェブを構成している長繊維相互間が親水性自由繊維群を介して交絡することになり、二枚の長繊維ウェブが強固に接合するのである。二枚の長繊維ウェブが接合した積層シートは、衛生材料の表面材や手術着等の素材として使用しうる。
請求項(抜粋):
疎水性長繊維Aで構成された長繊維ウェブAと疎水性長繊維Bで構成された長繊維ウェブBの間に、自由端を持つ繊維長60mm以下の親水性自由繊維群で構成された短繊維ウェブを挟んだ積層物に、微細な高圧水柱流を施すことにより、該長繊維A及びBに該自由繊維を絡み合わせ、該長繊維A及びBを該自由繊維を介在させて交絡させ、長繊維ウェブAと長繊維ウェブBとを接合させることを特徴とする長繊維ウェブの接合方法。

前のページに戻る