特許
J-GLOBAL ID:200903032901372483

フレキシブルフラットケーブル用コネクタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 広志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-122626
公開番号(公開出願番号):特開2002-319444
出願日: 2001年04月20日
公開日(公表日): 2002年10月31日
要約:
【要約】【課題】 導体に接触する端子を使用しない、構造が簡単で、小さい嵌合力で嵌合できるフレキシブルフラットケーブル(FFC)用コネクタを提供する。【解決手段】 片面に導体露出部を設けた一方のFFC10Aを導体露出部を外側に向けて折り返した状態に保持する雄コネクタ12と、同じく片面に導体露出部を設けた他方のFFC10Bを導体露出部を内側に向けて略U字形に屈曲した状態で受け入れる略U字形の接触圧付加部材44を有する雌コネクタ14とからなる。雄コネクタ12のFFC10Aを折り返した部分を、雌コネクタ14のFFC10Bを略U字形に屈曲した部分に挿入し、接触圧付加部材44のバネ部50を外側に膨らんだ状態から内側に膨らんだ状態に反転させて、両FFC10A、10Bに接触圧を加えることにより両FFCを電気的に接続する。
請求項(抜粋):
片面に導体露出部を設けた一方のフレキシブルフラットケーブル(以下FFCと記す)(10A)を導体露出部を外側に向けて折り返した状態に保持する雄コネクタ(12)と、同じく片面に導体露出部を設けた他方のFFC(10B)を導体露出部を内側に向けて略U字形に屈曲した状態で受け入れる略U字形の接触圧付加部材(44)を有する雌コネクタ(14)とを備え、前記雄コネクタのFFCを折り返した部分を、前記雌コネクタのFFCを略U字形に屈曲した部分に挿入して、前記接触圧付加部材により両FFCに接触圧を加えることで両FFCを電気的に接続するようにしたことを特徴とするFFC用コネクタ。
IPC (3件):
H01R 12/26 ,  H01R 12/28 ,  H01R 13/629
FI (3件):
H01R 13/629 ,  H01R 23/68 H ,  H01R 23/68 F
Fターム (19件):
5E021FA05 ,  5E021FB05 ,  5E021FB08 ,  5E021FB13 ,  5E021FC25 ,  5E021FC31 ,  5E021HB03 ,  5E021HC11 ,  5E023AA04 ,  5E023AA18 ,  5E023BB08 ,  5E023BB23 ,  5E023BB29 ,  5E023CC02 ,  5E023CC22 ,  5E023DD02 ,  5E023DD11 ,  5E023DD22 ,  5E023HH08

前のページに戻る