特許
J-GLOBAL ID:200903032905663083

IL-8受容体アンタゴニスト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-564187
公開番号(公開出願番号):特表2003-525302
出願日: 2001年03月01日
公開日(公表日): 2003年08月26日
要約:
【要約】本発明はケモカイン、インターロイキン-8(IL-8)により介在される疾患の治療におけるジフェニルスルホン酸塩の新規の使用に関する。
請求項(抜粋):
式:【化1】[式中: RはOH、SHおよびNHSO2Rdからなる群から選択され; RdはNR6R7、アルキル、アリールC1-4アルキル、アリールC2-4アルケニル、ヘテロアリール、ヘテロアリール-C1-4アルキル、ヘテロアリールC2-4アルケニル、ヘテロサイクリックおよびヘテロサイクリックC1-4アルキルからなる群から選択され、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリック環がすべて置換されていてもよく; R6およびR7は、独立して、水素、またはC1-4アルキル基であるか、またはR6およびR7はそれらが結合している窒素と一緒に5ないし7員環を形成し、該環は酸素、窒素または硫黄から選択される付加ヘテロ原子を含有していてもよく、ならびに置換されていてもよく; R1は水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ハロ置換されているC1-10アルキル、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、C1-10アルコキシ、ハロ置換されているC1-10アルコキシ、アジド、(CR8R8)qS(O)tR4、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-4アルキル、アリール、アリールC1-4アルキル、アリールオキシ、アリールC1-4アルキルオキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリック、ヘテロサイクリックC1-4アルキル、ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ、アリールC2-10アルケニル、ヘテロアリールC2-10アルケニル、ヘテロサイクリックC2-10アルケニル、(CR8R8)qNR4R5、C2-10アルケニルC(O)NR4R5、(CR8R8)qC(O)NR4R5、(CR8R8)qC(O)NR4R10、S(O)3H、S(O)3R8、(CR8R8)qC(O)R11、C2-10アルケニルC(O)R11、C2-10アルケニルC(O)OR11(CR8R8)qC(O)OR12、(CR8R8)qOC(O)R11、(CR8R8)qNR4C(O)R11、(CR8R8)qNHS(O)2R17、(CR8R8)qS(O)2NR4R5からなる群から独立に選択されるか、または2つのR1部分は一緒にO-(CH2)sO-または5ないし6員の不飽和環を形成し; qは0、または1ないし10の値を有する整数であり; tは0、または1または2の値を有する整数であり; sは1ないし3の値を有する整数であり; R4およびR5は水素、置換されていてもよいC1-4アルキル、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいアリールC1-4アルキル、置換されていてもよいヘテロアリール、置換されていてもよいヘテロアリールC1-4アルキル、ヘテロサイクリック、およびヘテロサイクリックC1-4アルキルからなる群から独立に選択されるか、またはR4およびR5はそれらが結合している窒素と一緒に5ないし7員環を形成し、該環は酸素、窒素または硫黄から選択される付加へテロ原子を含んでいてもよく; Yは水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ハロ置換されているC1-10アルキル、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、C1-10アルコキシ、ハロ置換されているC1-10アルコキシ、アジド、(CR8R8)qS(O)tR4、ヒドロキシ、ヒドロキシC1-4アルキル、アリール、アリールC1-4アルキル、アリールオキシ、アリールC1-4アルキルオキシ、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロアリールC1-4アルキルオキシ、ヘテロサイクリック、ヘテロサイクリックC1-4アルキル、アリールC2-10アルケニル、ヘテロアリールC2-10アルケニル、ヘテロサイクリックC2-10アルケニル、(CR8R8)qNR4R5、C2-10アルケニルC(O)NR4R5、(CR8R8)qC(O)NR4R5、(CR8R8)qC(O)NR4R10、S(O)3H、S(O)3R8、(CR8R8)qC(O)R11、C2-10アルケニルC(O)R11、C2-10アルケニルC(O)OR11、C(O)R11、(CR8R8)qC(O)OR12、(CR8R8)qOC(O)R11、(CR8R8)qNR4C(O)R11、(CR8R8)qNHS(O)2Rd,および(CR8R8)qS(O)2NR4R5からなる群から独立に選択されるか、または2つのY部分は一緒にO-(CH2)sO-または5ないし6員の不飽和環を形成し; nは1ないし5の値を有する整数であり; mは1ないし4の値を有する整数であり; R8は水素またはC1-4アルキルであり; R10はC1-10アルキルC(O)2R8であり; R11は水素、C1-4アルキル、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいアリールC1-4アルキル、置換されていてもよいヘテロアリール、置換されていてもよいヘテロアリールC1-4アルキル、置換されていてもよいヘテロサイクリックおよび置換されていてもよいヘテロサイクリックC1-4アルキルからなる群から独立に選択され; R12は水素、C1-10アルキル、置換されていてもよいアリールおよび置換されていてもよいアリールアルキルから選択され;および R17は、C1-4アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールC1-4アルキル、ヘテロサイクリックおよびヘテロサイクリックC1-4アルキルからなる群から独立に選択され、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリック環がすべて置換されていてもよい]で示される化合物。
IPC (33件):
C07F 9/24 ,  A61K 31/664 ,  A61P 1/00 ,  A61P 1/02 ,  A61P 1/04 ,  A61P 1/18 ,  A61P 7/02 ,  A61P 9/10 ,  A61P 9/10 101 ,  A61P 9/12 ,  A61P 11/00 ,  A61P 11/06 ,  A61P 13/12 ,  A61P 15/00 ,  A61P 17/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 17/04 ,  A61P 17/06 ,  A61P 17/10 ,  A61P 19/02 ,  A61P 19/10 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/28 ,  A61P 29/00 ,  A61P 29/00 101 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/12 ,  A61P 31/20 ,  A61P 31/22 ,  A61P 33/06 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/06 ,  A61P 37/08
FI (33件):
C07F 9/24 G ,  A61K 31/664 ,  A61P 1/00 ,  A61P 1/02 ,  A61P 1/04 ,  A61P 1/18 ,  A61P 7/02 ,  A61P 9/10 ,  A61P 9/10 101 ,  A61P 9/12 ,  A61P 11/00 ,  A61P 11/06 ,  A61P 13/12 ,  A61P 15/00 ,  A61P 17/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 17/04 ,  A61P 17/06 ,  A61P 17/10 ,  A61P 19/02 ,  A61P 19/10 ,  A61P 25/00 ,  A61P 25/28 ,  A61P 29/00 ,  A61P 29/00 101 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/12 ,  A61P 31/20 ,  A61P 31/22 ,  A61P 33/06 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/06 ,  A61P 37/08
Fターム (34件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086DA34 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA01 ,  4C086ZA16 ,  4C086ZA36 ,  4C086ZA42 ,  4C086ZA45 ,  4C086ZA54 ,  4C086ZA59 ,  4C086ZA66 ,  4C086ZA67 ,  4C086ZA68 ,  4C086ZA81 ,  4C086ZA89 ,  4C086ZA94 ,  4C086ZA96 ,  4C086ZA97 ,  4C086ZB08 ,  4C086ZB13 ,  4C086ZB15 ,  4C086ZB22 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZB33 ,  4C086ZB35 ,  4H050AA01 ,  4H050AA03 ,  4H050AB20 ,  4H050AB21 ,  4H050AB23

前のページに戻る