特許
J-GLOBAL ID:200903032956387382

等価成形品成形用熱可塑性樹脂および等価再生方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宇佐見 忠男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-356781
公開番号(公開出願番号):特開2002-105332
出願日: 2000年11月22日
公開日(公表日): 2002年04月10日
要約:
【要約】【課題】 本発明の課題は、リサイクルを繰り返しても同等な価値を有する成形品の材料として使用出来る等価成形品成形用熱可塑性樹脂を提供することにある。【解決手段】 成形用熱可塑性樹脂に、該成形用熱可塑性樹脂を構成する単量体と同一または類似の単量体をグラフト重合させることによって、該樹脂との相容(溶)性を付与したオレフィン系ゴムおよび/またはアクリル系ゴムを等価再生性改良剤として添加して等価再生性を向上せしめる。該オレフィン系ゴムおよび/またはアクリル系ゴムは熱安定性、耐熱性、耐オゾン性、耐酸化性、耐久性に優れ、リサイクルを繰り返すことによって及ぼされる熱履歴によっても、該熱可塑性樹脂の耐衝撃性を改良する効果が殆ど変化せず、バージン材を使用した成形品と同等な価値を有する成形品即ち等価成形品の材料として使用することができる。
請求項(抜粋):
成形用熱可塑性樹脂に、該成形用熱可塑性樹脂を構成する単量体と同一または類似の単量体をグラフト重合させることによって該樹脂との相容(溶)性を付与したオレフィン系ゴムおよび/またはアクリル系ゴムを等価再生性改良剤として添加したことを特徴とする等価成形品成形用熱可塑性樹脂
IPC (7件):
C08L101/00 ,  C08J 11/06 ,  C08L 9/00 ,  C08L 51/04 ,  C08L 25:06 ,  C08L 25:12 ,  C08L 71:12
FI (7件):
C08L101/00 ,  C08J 11/06 ,  C08L 9/00 ,  C08L 51/04 ,  C08L 25:06 ,  C08L 25:12 ,  C08L 71:12
Fターム (19件):
4F301AA15 ,  4F301AA20 ,  4F301AA28 ,  4F301CA07 ,  4F301CA11 ,  4J002AA01W ,  4J002AC02W ,  4J002AC02Y ,  4J002BB12W ,  4J002BC02W ,  4J002BC03W ,  4J002BC06W ,  4J002BG04W ,  4J002BN06X ,  4J002BN12X ,  4J002BN14X ,  4J002BN15W ,  4J002CH07W ,  4J002GT00
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る