特許
J-GLOBAL ID:200903032958318477

換気装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-151022
公開番号(公開出願番号):特開2000-346411
出願日: 1999年05月31日
公開日(公表日): 2000年12月15日
要約:
【要約】【課題】 運転、停止時の外観性能に優れた換気装置を得る。【解決手段】 送風機1を組付けた本体枠2の吸込側となる前面に化粧グリル3を装着した換気装置について、その化粧グリル3を、本体枠2に装着する前面の開放したグリル枠部7と、グリル枠部7に一端側において枢支され、通常においてはグリル枠部7の前面を被覆し、駆動機22等によってグリル枠部7の外周部に略扇形の通風空間8を形成する可動パネル部9とにより構成し、そのグリル枠部7を、可動パネル部9の枢支側の本体枠2の前面に対する離反距離の方が反枢支側の本体枠2の前面に対する離反距離より大きく構成する。
請求項(抜粋):
送風機を組付けた本体枠の吸込側となる前面に化粧グリルを装着した換気装置であって、その化粧グリルが、前記本体枠に装着する前面の開放したグリル枠部と、このグリル枠部に一端側において枢支され、通常においてはグリル枠部の前面を被覆し、駆動手段による回動によって前記グリル枠部の外周部に略扇形の通風空間を形成する可動パネル部とにより構成され、そのグリル枠部は、前記可動パネル部の枢支側の前記本体枠の前面に対する離反距離の方が反枢支側の本体枠の前面に対する離反距離より大きく構成されている換気装置。
IPC (4件):
F24F 7/013 101 ,  F24F 7/013 ,  F24F 7/06 ,  F24F 13/14
FI (4件):
F24F 7/013 101 N ,  F24F 7/013 101 M ,  F24F 7/06 B ,  F24F 13/14 A
Fターム (10件):
3L058BC08 ,  3L058BD01 ,  3L058BG01 ,  3L058BG02 ,  3L081AA06 ,  3L081AA08 ,  3L081AB01 ,  3L081FA07 ,  3L081FB01 ,  3L081FC01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 換気扇
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-268713   出願人:松下精工株式会社
  • 換気扇
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-040711   出願人:株式会社東芝
審査官引用 (2件)
  • 換気扇
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-268713   出願人:松下精工株式会社
  • 換気扇
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-040711   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る