特許
J-GLOBAL ID:200903032999939702

古紙リサイクル装置及び製品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森脇 康博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-123603
公開番号(公開出願番号):特開平6-313299
出願日: 1993年04月26日
公開日(公表日): 1994年11月08日
要約:
【要約】【目的】 使用済の封筒やハガキ、書類或いは不要になったコピー用紙等の古紙をシュレッダーにかけたりしないで処理するとともに、これらの古紙を原料にして美術品、趣味の置物等の創作性リサイクル商品又はその他の商品を成形することを可能とする。【構成】 使用済の紙、古紙を原料にして水を加え混練攪拌してゲル化状にした古紙混練物を、攪拌槽から型枠に移し替えてプレスで押し固め、プレス加圧のままで型枠を押上げて型抜きし、プレス開放とともに、加圧成形品を取出し、乾燥固化することを特徴としている。
請求項(抜粋):
使用済の紙、古紙を原料にして水を加え混練攪拌してゲル化状にした古紙混練物(材料)を、押し固めてブロック又は板状の成形品となす装置であって、攪拌羽根を内装し反転可能に支持された攪拌槽と、攪拌槽の反転により排出された材料を受入れる受容ホッパーと、そのホッパー直下において材料を受入れる押固め用の型枠と、この型枠を加圧位置と取出位置の間の一定区間移動しうるように保持する型枠移送装置と、前記型枠に収容された材料を上方より下降して押し固めるように加圧するプレス装置と、プレス加圧のままで型枠を押上げて型抜きを行い、プレス開放とともに加圧成形品を取出すように動作する型枠昇降機構とよりなることを特徴とする古紙リサイクル装置。

前のページに戻る