特許
J-GLOBAL ID:200903033072040270

表面燃焼バーナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 末成 幹生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-061529
公開番号(公開出願番号):特開2002-267115
出願日: 2001年03月06日
公開日(公表日): 2002年09月18日
要約:
【要約】【課題】 火炎が発生する多孔質体の表面を複雑な被加熱物の形状に成形することなく、その被加熱物を均一に加熱する。【解決手段】 多孔質体4の表面4aに発生する火炎Fの燃焼負荷の大きさを部分的に変化させる燃焼負荷制御手段を有する。燃焼負荷制御手段として、開孔率が異なるシール材10,11を用い、これらシール材10,11を多孔質体4の裏面4a側(混合気の上流側)に配置する。
請求項(抜粋):
多孔質体を通過させた燃料と空気の混合気を多孔質体の表面で燃焼させる表面燃焼バーナであって、多孔質体の表面に発生する火炎の燃焼負荷の大きさを部分的に変化させる燃焼負荷制御手段を有することを特徴とする表面燃焼バーナ。
IPC (2件):
F23D 14/16 ,  F23D 14/84
FI (2件):
F23D 14/16 B ,  F23D 14/84 D
Fターム (6件):
3K017BB06 ,  3K017BB07 ,  3K017BB08 ,  3K017BC09 ,  3K017BE01 ,  3K017BE14
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 水管群燃焼型加熱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-224898   出願人:大阪瓦斯株式会社
  • バーナ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-316945   出願人:大阪瓦斯株式会社

前のページに戻る