特許
J-GLOBAL ID:200903033096053496

画像生成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-133646
公開番号(公開出願番号):特開平9-322040
出願日: 1996年05月28日
公開日(公表日): 1997年12月12日
要約:
【要約】【課題】 常に高画質のパノラマ画像を簡便に得る画像生成装置を提供する。【解決手段】 撮影手段110で隣り合う画面の一部が重複するように複数画面に分割して撮影する際の撮影条件を検出手段190により検出する。記憶手段130は、撮影手段110により得られた一連の複数の画像を記憶すると共に、検出手段190により得られた撮影条件を各画像に対応させて記憶する。画像合成手段172は、各画像に対応する撮影条件に基づいて、複数の合成手段を適応的に切り換えて合成画像を生成する。
請求項(抜粋):
撮影手段により画面の一部が重複するように被写体像を複数画面に分割して撮影し、上記撮影手段で得られた一連の複数の画像を合成して合成画像を生成する画像生成装置であって、撮影時の撮影条件を検出する検出手段と、上記撮影手段で得られた複数の画像と共に各画像に対応して上記検出手段により検出された撮影条件を記憶する記憶手段と、上記記憶手段に記憶された一連の複数の画像を合成して合成画像を生成する画像合成手段と、上記画像合成手段を制御する制御手段とを備え、上記画像合成手段は、上記撮影条件に対応した複数の合成手段からなり、上記制御手段は、各画像に対応する撮影条件に基づいて上記複数の合成手段を選択的に切り替え、上記制御手段により選択的に切り替えられた合成手段は、一連の複数の画像を合成することを特徴とする画像生成装置。
IPC (4件):
H04N 5/225 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/387 ,  H04N 5/265
FI (5件):
H04N 5/225 Z ,  H04N 1/387 ,  H04N 5/265 ,  G06F 15/64 330 ,  G06F 15/66 470 J
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-120549   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-249344   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 電子カメラシステム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-133647   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る