特許
J-GLOBAL ID:200903033128531379

トルク感応器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 敏雄 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-273720
公開番号(公開出願番号):特開2002-147554
出願日: 2001年09月10日
公開日(公表日): 2002年05月22日
要約:
【要約】【課題】 構造的に単純で、しかも高い運転確実性を保証するようなトルク感応器を提供する。【解決手段】 入力部分26と出力部分28と、これら両部分の間に配置された伝達体36とが設けられており、該伝達体が、当該トルク感応器の入力部分と出力部分との間で力を伝達するようになっており、入力部分がトルクで負荷されることにより、出力部分が押圧力を形成するようになっており、少なくとも1つの伝達体36が、半径方向に運動可能に配置されている。
請求項(抜粋):
トルクに関連した押圧力を形成するためのトルク感応器であって、少なくとも1つの入力部分と、少なくとも1つの出力部分と、該入力部分と該出力部分との間に配置された少なくとも1つの伝達体とが設けられており、-該伝達体が、当該トルク感応器の入力部分と出力部分との間で力を伝達するようになっており、-入力部分がトルクで負荷されることにより、出力部分が押圧力を形成するようになっている形式のものにおいて、少なくとも1つの伝達体が、半径方向に運動可能に配置されていることを特徴とするトルク感応器。
IPC (3件):
F16H 9/18 ,  F16H 55/49 ,  F16H 55/52
FI (3件):
F16H 9/18 Z ,  F16H 55/49 ,  F16H 55/52 A
Fターム (9件):
3J031AB03 ,  3J031BA04 ,  3J031BA20 ,  3J031CA02 ,  3J050BA03 ,  3J050BB07 ,  3J050CC05 ,  3J050CC07 ,  3J050CD06

前のページに戻る