特許
J-GLOBAL ID:200903033171163545

発芽処理大豆を使用した大豆加工品とその製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保田 藤郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-305070
公開番号(公開出願番号):特開平11-123060
出願日: 1997年10月21日
公開日(公表日): 1999年05月11日
要約:
【要約】【課題】 グルタミン酸などのアミノ酸含量を増やして呈味性を著しく改善させた大豆加工品を提供すること。【解決手段】 水に浸漬した大豆を水切り後、発芽処理を6〜18時間行って得た発芽処理大豆を原料として用いたことを特徴とする大豆加工品並びに該発芽処理大豆を原料として用い、納豆や豆腐もしくはその二次加工品等を製造する方法。
請求項(抜粋):
水に浸漬した大豆を水切り後、発芽処理を6〜18時間行って得た発芽処理大豆を原料として用いたことを特徴とする大豆加工品。
IPC (4件):
A23L 1/20 ,  A23L 1/20 104 ,  A23L 1/20 108 ,  A23L 1/20 109
FI (6件):
A23L 1/20 E ,  A23L 1/20 Z ,  A23L 1/20 104 F ,  A23L 1/20 104 G ,  A23L 1/20 108 Z ,  A23L 1/20 109 Z
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-158758
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-158758

前のページに戻る