特許
J-GLOBAL ID:200903033229246365

1,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-206314
公開番号(公開出願番号):特開2004-043410
出願日: 2002年07月15日
公開日(公表日): 2004年02月12日
要約:
【課題】工業的規模で入手できるかもしくは工業的規模で入手できる原料から比較的容易に製造可能な物質を原料とする1,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造法を提供する。【解決手段】気相中で、フッ素化触媒存在下、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンをフッ化水素と反応させて1,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造する方法において、フッ素化触媒としてチタニウムまたはクロムの少なくとも一つを使用する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
気相中で、フッ素化触媒存在下、1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンをフッ化水素と反応させて1,3,3,3-テトラフルオロプロペンを製造する方法において、フッ素化触媒としてチタニウムまたはクロムの少なくとも一つを用いることを特徴とする1,3,3,3-テトラフルオロプロペンの製造方法。
IPC (2件):
C07C17/20 ,  C07C21/18
FI (2件):
C07C17/20 ,  C07C21/18
Fターム (11件):
4H006AA02 ,  4H006AC30 ,  4H006BA05 ,  4H006BA10 ,  4H006BA14 ,  4H006BA30 ,  4H006BA37 ,  4H006BC13 ,  4H006BE01 ,  4H039CA51 ,  4H039CD20
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る