特許
J-GLOBAL ID:200903033238629536

電気接触子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大島 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-363034
公開番号(公開出願番号):特開2003-163045
出願日: 2001年11月28日
公開日(公表日): 2003年06月06日
要約:
【要約】【課題】 部品ホルダー内に組み込んで、電子部品とプリント基板を電気接続する電気接触子を、材料取りの歩留まりが良くて安価に製造でき、?Aばね接点圧を高めて接触抵抗を低減した電気的な接続状態が得られ、?B電子部品とプリント基板の双方に均等に圧接する安定した機械的な接続状態が得られ、?C酸化皮膜の除去機能を有するように、改良することを主たる目的とする。【解決手段】 部品ホルダー29に係止保持させる固定支持部13と、電子部品36に圧接させる第1の接触ばね片11と、プリント基板に圧接させる第2の接触ばね片12とを備え、第1及び第2の接触ばね片11,12は固定支持部13の端部に連結して、固定支持部13を挟んで上下位置に略対称状態で折り曲げ、中間の頂部に折り曲げ部を設けて可動接点部23,24を形成すると共に、先端側を固定支持部13側へ折り返して弾性支持部25,26を形成した。
請求項(抜粋):
プリント基板上に実装する部品ホルダー内に組み込まれ、この部品ホルダー内に装着した電子部品の端子部とプリント基板の接続面とに圧接して電気接続を行う電気接触子であって、前記部品ホルダーに係止保持させる固定支持部と、前記電子部品の端子部に圧接させる第1の接触ばね片と、前記プリント基板の接続面に圧接させる第2の接触ばね片とを備え、前記第1及び第2の接触ばね片は前記固定支持部の端部に連結して、当該固定支持部を挟んで上下位置に略対称状態で折り曲げ、中間の頂部に折り曲げ部を設けて可動接点部を形成すると共に、その先端側を前記固定支持部側へ折り返して弾性支持部を形成したことを特徴とする電気接触子。
IPC (3件):
H01R 4/48 ,  H01R 12/16 ,  H01R 13/24
FI (3件):
H01R 4/48 C ,  H01R 13/24 ,  H01R 23/68 D
Fターム (13件):
5E023AA16 ,  5E023AA22 ,  5E023BB11 ,  5E023BB16 ,  5E023BB22 ,  5E023EE08 ,  5E023FF07 ,  5E023FF17 ,  5E023GG01 ,  5E023HH08 ,  5E023HH10 ,  5E023HH11 ,  5E023HH28
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る