特許
J-GLOBAL ID:200903033246347124

自動車用交通情報放送選択装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 下市 努
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-125418
公開番号(公開出願番号):特開平7-336257
出願日: 1994年06月07日
公開日(公表日): 1995年12月22日
要約:
【要約】【目的】 各地域毎に受信可能な放送局の最新の放送予定に基づいて交通情報番組を選択できる自動車用交通情報選択装置を提供する。【構成】 番組タイムテーブルの更新情報を受信する更新情報受信手段22と、上記更新された番組タイムテーブルを記憶する第1記憶手段23と、現在の日時データを算出する時計手段25と、各放送局毎のエリアテーブルを記憶する第2記憶手段24と、現在の位置,日時データに基づいてエリアテーブルとタイムテーブルとを検索し、現在位置で受信可能でかつ現在交通情報を放送中の,又は最も近い時刻に放送開始する放送局を示す選局データを交通情報放送受信手段20に出力する選局制御手段26とを備える。
請求項(抜粋):
自動選局式カーラジオ等の交通情報放送受信手段と、カーナビゲーションシステム等の自動車の現在位置検出手段とを備えた自動車に設けられ、上記交通情報放送受信手段による受信放送局を選択するための自動車用交通情報放送選択装置において、各放送局毎の放送日時等の交通情報放送予定を示す番組タイムテーブルの更新情報を受信する更新情報受信手段と、上記更新情報に応じて更新された番組タイムテーブルを記憶する第1記憶手段と、現在の日時データを算出又は外部から受信する時計手段と、上記各放送局毎の受信可能領域を示すエリアテーブルを記憶する第2記憶手段と、上記現在位置検出手段からの現在位置情報と上記時計手段からの日時データとに基づいて、上記エリアテーブルと番組タイムテーブルとを検索し、現在位置で受信可能でかつ現在交通情報を放送中の,又は最も近い時刻に放送開始する放送局を示す選局データを上記交通情報放送受信手段に出力する選局制御手段とを備えたことを特徴とする自動車用交通情報放送選択装置。
IPC (4件):
H04B 1/16 ,  H03J 5/00 ,  H04Q 7/34 ,  H04H 1/00

前のページに戻る