特許
J-GLOBAL ID:200903033268814532

標定点装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮園 純一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-050643
公開番号(公開出願番号):特開平10-246631
出願日: 1997年03月05日
公開日(公表日): 1998年09月14日
要約:
【要約】【課題】 平坦地でも斜面でも容易に設置することができる標定点装置であって、複数の位置からの撮影が可能であり、デジタル画像上で容易に標定点位置を特定することが出来る標定点装置を提供することを目的とする。【解決手段】 被撮影地形に位置される支持体4と、デジタルカメラによる複数の撮影方向に対向して複数個設けられた高輝度部3を有する目標体2と、この目標体2を上記支持体4に取付ける取付け部4bとから成り、1つの標定点装置で複数の位置からの撮影が可能であるとともに、上記支持体4は下端4aが尖鋭となり地形に挿入可能な棒体より成ることを特徴とする。
請求項(抜粋):
被撮影地形に基準点やパスポイント等の標定点を与える標定点装置において、被撮影地形に位置される支持体と、デジタルカメラによる複数の撮影方向に対向して複数個設けられた高輝度部を有する目標体と、この目標体を上記支持体に取付ける取付け部とから成ることを特徴とする標定点装置。
IPC (2件):
G01C 11/06 ,  G01C 15/06
FI (2件):
G01C 11/06 ,  G01C 15/06 Z
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る