特許
J-GLOBAL ID:200903033284879385

花粉飛散量推定表示システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-158969
公開番号(公開出願番号):特開平5-005787
出願日: 1991年06月28日
公開日(公表日): 1993年01月14日
要約:
【要約】【目的】従来よりも正確で、きめ細かな地域における花粉飛散量分布を推定表示できるようにする。【構成】四気象要素の気象データを受信し、これを格納する手段14,16と、花粉飛散地域を劃制することによって得られる各計測地域での少なくとも気温変動と風速変動を気象データに基づいて算出する手段20と、気温変動データと風速変動データとからその計測地域における花粉発生量を算出する手段22と、花粉発生量と花粉発生源分布データと風速ベクトルとから計測地域における花粉飛散量を算出する手段30と、算出された花粉飛散量を画像表示するための画像表示処理手段32とを有し、推定された花粉飛散量の分布状態をモニタ34上にドット表示できるようにしたものである。
請求項(抜粋):
四気象要素の気象データを受信し、これを格納する手段と、花粉飛散地域を劃制することによって得られる各計測地域での少なくとも気温変動と風速変動を上記気象データに基づいて算出する手段と、上記気温変動データと風速変動データとからその計測地域における花粉発生量を算出する手段と、この花粉発生量と花粉発生源分布データと風速ベクトルとから計測地域における花粉飛散量を算出する手段と、算出された花粉飛散量を画像表示するための推定画像信号を形成する画像表示処理手段とを有し、推定された花粉飛散量の分布状態を画面上に表示できるようにしたことを特徴とする花粉飛散量推定表示システム。

前のページに戻る