特許
J-GLOBAL ID:200903033321565663

シリアル熱転写プリント方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 和憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-099887
公開番号(公開出願番号):特開平6-305198
出願日: 1993年04月26日
公開日(公表日): 1994年11月01日
要約:
【要約】【目的】 シリアルプリントの紙送りのムラによる画質悪化の影響を受けないようにする。【構成】 複数の発熱素子1aが主走査方向に配列したサーマルヘッド1が、副走査方向に移動しながら、インクリボンのインクを記録紙5に転写して1行を記録する。この1行の記録中に、5個の小サイズの画像をプリントする。
請求項(抜粋):
複数の発熱素子を主走査方向にライン状に配列したサーマルヘッドを用い、このサーマルヘッドを副走査方向に移動して1行分を熱記録する際に、1行内に収まる小サイズの画像を少なくとも1つプリントするようにしたことを特徴とするシリアル熱転写プリント方法。
IPC (3件):
B41J 2/51 ,  B41J 2/325 ,  B41J 35/16
FI (3件):
B41J 3/10 101 E ,  B41J 3/20 117 A ,  B41J 3/20 117 C
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-121856
  • 印字装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-263725   出願人:株式会社東芝
  • 画像再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-217022   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る