特許
J-GLOBAL ID:200903033325075318

走行制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-318129
公開番号(公開出願番号):特開2003-118424
出願日: 2001年10月16日
公開日(公表日): 2003年04月23日
要約:
【要約】【課題】 運転者の覚醒度が低下したままでも、安全を確保できる走行制御装置を提供する。【解決手段】 クルーズECU6は、運転者の覚醒度が低下したままであると判断すると、処理を停車制御へ移行する。そして、クルーズECU6は、自車の走行レーンの左側走行区分ラインの線種が実線であるか否かを判断する(S200)。実線であると判断すると、クルーズECU6は、自車のウィンカーランプを全て点灯させたのち(S300)、ブレーキACT73を駆動させ(S310)、自車を停車させる。実線以外であると判断すると(No:S200)、実線と判断できるまで、自車を繰り返し左側レーンへレーン変更させ(S210〜S290)、最も左側のレーンに自車を停車させる(S300及びS310)。
請求項(抜粋):
自車の周辺の状態を検出する周辺状態検出手段と、自車の運動状態を検出する運動状態検出手段と、運転者の覚醒度低下を検出する覚醒度低下検出手段と、前記周辺状態検出手段、及び、前記運動状態検出手段からの入力に基づいて、自車の走行を自動制御する走行制御手段と、外部操作により該走行制御手段を作動させる走行制御作動手段と、前記覚醒度低下検出手段が運転者の覚醒度低下を検出すると、前記走行制御手段を解除する走行制御解除手段と、を備えた走行制御装置において、自車を停車させる自動停車手段と、前記覚醒度低下検出手段からの入力に基づいて、前記自動停車手段を作動させる自動停車作動手段と、を具備していることを特徴とする走行制御装置。
IPC (10件):
B60K 31/00 ,  B60K 28/06 ,  B60K 41/00 ,  B60K 41/00 301 ,  B60R 21/00 621 ,  B60R 21/00 624 ,  B60R 21/00 ,  B60R 21/00 627 ,  F02D 29/02 301 ,  G08G 1/16
FI (12件):
B60K 31/00 Z ,  B60K 28/06 A ,  B60K 41/00 ,  B60K 41/00 301 F ,  B60K 41/00 301 G ,  B60R 21/00 621 D ,  B60R 21/00 624 C ,  B60R 21/00 624 D ,  B60R 21/00 624 F ,  B60R 21/00 627 ,  F02D 29/02 301 D ,  G08G 1/16 F
Fターム (58件):
3D037FA05 ,  3D037FB09 ,  3D037FB12 ,  3D041AA41 ,  3D041AB01 ,  3D041AC01 ,  3D041AC26 ,  3D041AD00 ,  3D041AD50 ,  3D041AD51 ,  3D041AE04 ,  3D041AE41 ,  3D041AF01 ,  3D044AA01 ,  3D044AA25 ,  3D044AA35 ,  3D044AB01 ,  3D044AC00 ,  3D044AC26 ,  3D044AC51 ,  3D044AC55 ,  3D044AC56 ,  3D044AC59 ,  3D044AD00 ,  3D044AD04 ,  3D044AD21 ,  3D044AE01 ,  3D044AE04 ,  3D044AE07 ,  3D044AE21 ,  3G093BA23 ,  3G093BA24 ,  3G093CB10 ,  3G093DB00 ,  3G093DB05 ,  3G093DB16 ,  3G093DB18 ,  3G093DB23 ,  3G093EA09 ,  3G093EB00 ,  3G093EB04 ,  3G093EC01 ,  3G093EC04 ,  3G093FA02 ,  3G093FA07 ,  3G093FA11 ,  3G093FA12 ,  3G093FB03 ,  5H180AA01 ,  5H180CC03 ,  5H180CC04 ,  5H180CC14 ,  5H180LL01 ,  5H180LL02 ,  5H180LL04 ,  5H180LL06 ,  5H180LL09 ,  5H180LL20

前のページに戻る