特許
J-GLOBAL ID:200903033371340573

製品の生産方法および在庫管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-014454
公開番号(公開出願番号):特開2002-062926
出願日: 2001年01月23日
公開日(公表日): 2002年02月28日
要約:
【要約】【課題】できるだけ少ない在庫量で、充分に品質市場の日々刻々の変化に対応できるコストのかからない製品の生産方法を提供すること。【解決手段】多銘柄を同じ生産設備で生産計画に従い連続的に生産するに際して、出荷計画および生産計画に従い計算された各銘柄の在庫量が、それぞれ定められた安全在庫量を下回らずしかも、在庫費用と銘柄変更にともない発生するトランジション量と(該トランジション品の利益と正規品の平均利益との差)の積の和が最小となるよう定めた生産計画に従い製品を生産する。
請求項(抜粋):
在庫量が出荷計画に応じて予め定めた安全在庫量を下回らずしかもより少ない製造コストとなるように定めた生産計画に従い製品を生産することを特徴とする製品の生産方法。
IPC (2件):
G05B 19/418 ,  G06F 17/60 108
FI (2件):
G05B 19/418 Z ,  G06F 17/60 108
Fターム (10件):
3C100AA03 ,  3C100AA08 ,  3C100AA36 ,  3C100AA45 ,  3C100AA68 ,  3C100BB02 ,  3C100BB04 ,  3C100BB14 ,  3C100BB36 ,  3C100CC12

前のページに戻る