特許
J-GLOBAL ID:200903033383518459

磁気記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-340485
公開番号(公開出願番号):特開2001-155321
出願日: 1999年11月30日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】 外部浮遊磁界による磁気記録層の記録磁化の減磁や消磁を防止する。【解決手段】 膜面内方向に磁界を印加し、飽和磁化状態から逆向きの飽和状態に磁化を反転させたときの磁化曲線の微分値が、2つのピークを有するか、あるいは複数の軟磁性層間に各々非磁性中間層を配置した多層構造をなし、一定の大きさ以下の外部磁界を印加したとき該非磁性中間層を介して隣接する軟磁性層が互いに反強磁性的に結合し、一定の大きさ以上の外部磁界を印加したとき該非磁性中間層を介して隣接する軟磁性層の磁化の向きが平行になる軟磁性裏打ち層を使用する。
請求項(抜粋):
非磁性基板上に、軟磁性裏打ち層、及び該非磁性基板の面に対し垂直異方性を有する磁気記録層を積層した磁気記録媒体において、前記軟磁性裏打ち層は、その膜面内方向に磁界を印加し、飽和磁化状態から逆向きの飽和状態に磁化を反転させたときの磁化曲線の微分値が、2つのピークを有することを特徴とする磁気記録媒体。
Fターム (5件):
5D006BB07 ,  5D006CA01 ,  5D006CA03 ,  5D006CA05 ,  5D006CA06
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る