特許
J-GLOBAL ID:200903033399029075

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-348234
公開番号(公開出願番号):特開2008-154865
出願日: 2006年12月25日
公開日(公表日): 2008年07月10日
要約:
【課題】特別入賞可能状態のフリーズ演出を遊技者に報知する遊技機を提供する。【解決手段】遊技機1は、可変表示装置5、スタートレバー6、停止ボタンユニット7、及び制御手段を備える。可変表示装置5は図柄列を変動表示すると共に表示ライン4a〜4e上に図柄列を停止可能である。スタートレバー6は、図柄列の変動表示を開始させる。停止ボタンユニット7は、変動表示中の図柄列を停止させる。制御手段は、可変表示装置5の動作を制御する。スタートレバー6は、スタートレバー6が傾動する操作を阻止可能な電磁ソレノイド64(傾動阻止手段)を有する。電磁ソレノイド64は、予め定められた内部抽選の結果に応じて駆動する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
前面扉を開閉する筐体を備える遊技機であって、 複数の図柄列を変動表示すると共に所定の表示ライン上にこれらの図柄列を停止可能な可変表示装置と、 遊技者の操作により前記複数の図柄列の変動表示を開始させる開始装置と、 変動表示中の前記複数の図柄列を遊技者の操作により前記表示ライン上に停止させる停止装置と、 前記可変表示装置の動作を制御する制御手段と、を備え、 前記開始装置は、前記前面扉の前面に配置されて傾動操作されると共に復帰可能なスタートレバーを有し、 このスタートレバーは、当該スタートレバーが傾動する動作を阻止可能な傾動阻止手段を有し、 前記傾動阻止手段は、予め定められた内部抽選の結果に応じて駆動することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512E ,  A63F5/04 512A
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-331966   出願人:株式会社マックスアライド, 株式会社ゲームプラン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-165363   出願人:アルゼ株式会社

前のページに戻る