特許
J-GLOBAL ID:200903033421228222

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 白井 博樹 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-352993
公開番号(公開出願番号):特開2003-156896
出願日: 2001年11月19日
公開日(公表日): 2003年05月30日
要約:
【要約】【課題】ベルトや画像形成手段へのトナー汚れを防止する。【解決手段】像担持体17の周囲に帯電手段19および現像手段20を配置した画像形成ステーションY,M,C,Kを転写ベルト14に沿って各色毎に設け、前記転写ベルトおよび各画像形成ステーションを斜め方向または垂直方向に配設した画像形成装置において、前記像担持体に潜像を形成する露光手段6を前記各画像形成ステーションの下部に配設した構成。
請求項(抜粋):
像担持体の周囲に帯電手段および現像手段を配置した画像形成ステーションを転写ベルトに沿って各色毎に設け、前記転写ベルトおよび各画像形成ステーションを斜め方向または垂直方向に配設した画像形成装置において、前記像担持体に潜像を形成する露光手段を前記各画像形成ステーションの下部に配設したことを特徴とする画像形成装置。
IPC (8件):
G03G 15/00 550 ,  B41J 2/44 ,  G03G 15/01 ,  G03G 15/04 111 ,  G03G 15/16 ,  G03G 15/16 103 ,  G03G 15/20 ,  G03G 21/20
FI (8件):
G03G 15/00 550 ,  G03G 15/01 Z ,  G03G 15/04 111 ,  G03G 15/16 ,  G03G 15/16 103 ,  G03G 15/20 ,  G03G 21/00 534 ,  B41J 3/00 D
Fターム (59件):
2C362BA51 ,  2C362BA90 ,  2C362CB80 ,  2C362DA04 ,  2C362DA19 ,  2C362DA32 ,  2C362DA34 ,  2C362EA00 ,  2H027JA11 ,  2H027JB11 ,  2H027JB16 ,  2H027JC05 ,  2H027JC16 ,  2H027JC18 ,  2H030AA05 ,  2H030AA06 ,  2H030AB02 ,  2H030BB02 ,  2H030BB21 ,  2H030BB42 ,  2H030BB43 ,  2H033AA21 ,  2H033AA41 ,  2H033BA02 ,  2H033BA29 ,  2H071DA02 ,  2H071DA03 ,  2H071DA05 ,  2H071DA12 ,  2H071DA15 ,  2H071DA31 ,  2H071DA34 ,  2H071EA04 ,  2H071EA18 ,  2H076AB06 ,  2H076AB12 ,  2H076AB18 ,  2H076EA04 ,  2H076EA14 ,  2H200FA17 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200GA34 ,  2H200GA44 ,  2H200GA47 ,  2H200GB25 ,  2H200GB41 ,  2H200HA02 ,  2H200HA12 ,  2H200HA28 ,  2H200HB03 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200HB26 ,  2H200JA02 ,  2H200JB06 ,  2H200JB10 ,  2H200JC03 ,  2H200LA12
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • カラー画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-280360   出願人:カシオ電子工業株式会社, カシオ計算機株式会社
  • カラー画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-256179   出願人:株式会社リコー
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-020380   出願人:株式会社リコー

前のページに戻る