特許
J-GLOBAL ID:200903033480746342

光配線回路、光配線回路積層体および光電気配線装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 アイ・ピー・エス
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-134309
公開番号(公開出願番号):特開2002-328256
出願日: 2001年05月01日
公開日(公表日): 2002年11月15日
要約:
【要約】【課題】構造が簡単であり、他の光配線回路や電気配線回路に接続を容易にし、多点対多点の光通信を可能とし、さらに遅延量が少なく、クロストークや埃対応に強い光配線回路を提供する。【解決手段】シート状の光配線本体32の両側に第1の導光路36と第2の導光路40が接続されている。この第1の導光路36と第2の導光路40の他端36b、40bは、光配線基板18の上面20に延びている。この第1の導光路36と第2の導光路40の他端36b、40bに電気配線回路14が接続されて光配線回路16が構成されている。光配線回路16は、積層されて光配線回路積層体12が形成されている。電気配線回路14を光配線回路18の一面から接続することができるので、その接続が容易に行うことができる。
請求項(抜粋):
少なくとも1つの光配線本体と、この光配線本体に、光学的に接続された第1の一端を有する少なくとも1つの第1の導光路と、前記光配線本体に、光学的に接続された第2の一端を有する少なくとも1つの第2の導光路とを有し、前記第1の導光路は、前記第1の一端に接続された第1の他端を有し、前記第2の導光路は、前記第2の一端に接続された第2の他端を有し、この第1の他端と第2の他端とは、一面上に臨んでいることを特徴とする光配線回路。
IPC (4件):
G02B 6/28 ,  G02B 6/00 346 ,  G02B 6/42 ,  H01L 27/15
FI (5件):
G02B 6/00 346 ,  G02B 6/42 ,  H01L 27/15 H ,  G02B 6/28 P ,  G02B 6/28 N
Fターム (7件):
2H037AA01 ,  2H037BA02 ,  2H037BA11 ,  2H037DA03 ,  2H037DA04 ,  2H037DA16 ,  2H038CA52
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 光スターカプラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-057860   出願人:矢崎総業株式会社
  • 特開昭62-123406
  • 光モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-191519   出願人:古河電気工業株式会社
引用文献:
前のページに戻る